第205回《1998年1月より》 日本酒と料理を楽しむ会 |
||
今月は、栃木県小山から「杉田酒造」にお越しいただきました。 杉田酒造現当主は、初代「房吉」氏から数えて五代目。 銘柄は多く、主軸の「雄東正宗」をはじめ、「発光路強力ほっこうじごうりき」「鴎樹おうじゅ」「くろかみ」など。 今回は遅めの夏休みの方が多かったのか、予想以下の参加者数で、 五代目泰教氏を囲み、その世界に浸りましょう。 コーディネートしてくれた、多賀さん、いつもありがとう!
【出品酒】(写真左から) |
||
今月の会場は そば・割烹「柏庵」 |
||
![]() 前菜の左は「酒盗クリームチーズ」、絶品!! その右は「鮭の白子燻製」 |
![]() 「出し卵」に、「車海老塩焼き」「サザエつぼ焼き」。 |
|
![]() お刺身3品は、一見普通に見えますが「キハダの赤身を1週間熟成」「鰆の冷燻」、関アジ・岬アジと同じ海峡で穫れた「八幡浜アジ」。4回転ひねりくらい、仕事してくれています、柏庵さん。 |
![]() 「秋野菜の炊合せ」里芋に、秋ナスにいんげん、しめじ。 |
|
![]() 「太刀魚ネギ巻き 焼き」。これもいい仕事でした、うまかった。 |
![]() 「天ぷら盛り合わせ」 舞茸、銀杏、隠れているのが骨せんべい! |
|
|
||
(2014年9月24日水曜日開催)
|
《日本酒と料理を楽しむ会 アーカイブ》 |