第51回 日本酒と割烹料理を楽しむ会 2009年9月30日開催 「割烹美輪」の創作料理の数々 そして 飲み干した銘酒・希少酒 |
||
写真写りは悪い「ハタハタ酒蒸し」ですが、カボスをぎゅっと絞って、秋ですなあ。 |
美輪の“いつもの!”「海老と玉ねぎのサラダ」。今月も頂きました。 |
「河豚皮と水菜」。和風サラダなんですが、ちょっと贅沢に。これもおなじみの逸品。 |
「甘エビの甘辛」。殻ごと唐揚げした甘エビの、甘辛ソース和えです。この皿だけは、少し、ビールが欲しくなりました。 | 「衣かつぎ」。群馬県産の石川早生という、品種です。まだ早いこの時期、石川芋が逸品なのだそう。 |
「水茄子一夜漬け」。最近は一夜漬けが多くなりましたが、こうしても旨いものは美味い。 |
これも見た目特徴ありませんが、今月の逸品!「貝柱とハスの味噌和え」。美輪自家製味噌が絶妙で、とても調和していました。 | 、「シンジョ串揚げ」熱々で。 | 今月は「ガーリックライス」。炊くときにバターガーリッックを炊き込むのか、炊いてから炒飯するのかという質問がありましたが、大将『秘密!』とのことでした。 |
今月は、 |
||
(2009年9月30日水曜日開催) いつもふくよかな松崎さん。毎度、お世話になります。 「割烹美輪」(TEL:03-3364-1308)への道 |
第40回以前の記録は右から辿ってください こちら 第41回081126開催の酒選と料理は こちら 第42回081222開催の酒選と料理は こちら 第43回090126開催の酒選と料理は こちら 第44回090225開催の酒選と料理は こちら 第45回090325開催は記録ありませんが こちら 第46回090422開催の酒選と料理は こちら 第47回090527開催の酒選と料理は こちら 第48回090624開催の酒選と料理は こちら 第49回090722開催の酒選と料理は こちら 第50回090826開催の酒選と料理は こちら |